睡眠障害 睡眠外来
 
*車の運転に従事されている方、自動車通勤、営業で車を運転される方には、当院では眠剤の処方ができませんので、専門的な医療機関や心療内科専門医などにご相談ください。
*当院では
障害年金の申請はできかねますので、障害年金の申請を考えておられる方は、専門的な医療機関や心療内科専門医などにご相談ください。
 
 
ストレスの多い現代社会では、睡眠にトラブルを抱えている方が多くおられます。
 
転職や就職など、また人間関係など、さまざまなことで、夜寝れない、夜中に目が覚めてそこから寝れない、寝ている間に大声を出す、また朝起きれないなどなど、いろいろなトラブルが起こることがあります。
 
当院では、睡眠障害の一次医療機関として睡眠外来を行っております。
 
睡眠障害は以下のように分類されます。
1.不眠症
2.睡眠呼吸障害
3.中枢性過眠症
4.概日リズム障害
5.睡眠時随伴症
6.睡眠時運動障害
7.正常範囲内だが異形的なものなど
8.その他
 
当院では、うつ病合併のない不眠症、かなり落ち着いているので当院にバック紹介された方々の治療を中心に行っています。
 
終夜睡眠ポリグラフ検査などの二次検査や治療困難な場合は高次医療機関に紹介しております。当院では、初回は2週間までの処方とさせていただきます。3種類以上の眠剤が必要な場合は、専門医療機関に紹介になります。デエビゴは、当院ではほかの眠剤と合わせての処方は当院ではできません。また、身体的にとくに異常なく夜間十分に眠れているのに、昼間眠くてしょうがないといった病態、特発性過眠症やナルコレプシーなど、またカウンセリングや未成年の方の診断治療は、当院では対応困難ですので、専門医療機関に紹介になります。
当院の医師は精神科専門医ではありませんので、不眠症を含む精神疾患等による障害年金の申請はではできかねます。また、うつ状態等で職場に休職等のための診断書も当院では発行が難しいですので、その場合は専門の心療内科を受診してください。他院に通院されていて、転居等により当院で眠剤を処方を希望される場合には、紹介状をもらってきてください。また、紹介状があっても、炭酸リチウムやモディオダールやADHD治療薬などは当院では処方はできません。
眠気を生じるリスクがありますので眠剤服用中はお車の運転は避けるようお願いします。車の運転に従事されている方、自動車通勤、営業で車を運転される方には、当院では眠剤の処方ができませんので、専門的な医療機関や心療内科専門医などにご相談ください。
 
 

〒530-0051
大阪市北区太融寺町6-8
阪急産業梅田ビル9F
 
初診の方は、アクセスを参照してご来院ください
 
診療時間
 
【診療時間】
月火水木金(祝日を除く)
13:00~16:00
 (受付待合室ご案内13時開始、最終受付15:30まで)
 
月火水木金(祝日を除く)
17:30~21:00
 (受付待合室ご案内17:30開始、最終受付20:30まで)
 
土日祝休診です
 
受付開始時刻(昼診13時、夜診17時半)より待合室へご案内を開始し、受付を行います。
 
アフターピルED外来AGA外来については、昼診15:50、夜診20:50まで受付いたします。ネット予約をお願いします
 
 友だち追加
 
LINE友だち登録し、トークメニューより診療予約をお願いします。受付時間帯の予約システムを導入しております。